小学校高学年の活動

【カブ隊】『早起きは三文の徳』 2024/10/6

10月のテーマは「早起きは三文の徳」。早起きすると少しだけいいことがある、という意味のことわざですが、どんないいことがあるのか、早起きして色々体験してきました! この日の集合時間は6:45。普段の活動からするとだいぶ早い時間。起床時間はみん...
全体の活動

【ベンチャー隊】団行事 2024/9/8

9月8日に37団では団行事が海の中道青少年の家で行われました。 午前中は近くの海へ行きゴミ拾いをしました。ゴミ拾いを行う前に海の中道青少年の家のスタッフの方から事前学習とし、レイクチャーをしていただきました。当日は気温も高く熱中症の懸念から...
大学生社会人の活動

日本ローバームート2024

2024.9.3(火)〜2024.9.8(日)に栃木県那須塩原市の那須野営場で行われたローバームートに参加してきました。 そもそもローバームートとは、ローバー年代を対象に行われる野営大会のことです。 ローバームートでは期間中に様々なプログラ...
全体の活動

【団行事】令和6年度 スカウトの日

9月8日、まだまだ暑い中ですが海の中道青少年海の家にて団行事を行いました。 まずはみんなで北海岸のゴミ拾いです。比較的ゴミも少なくきれいになりました。 次はグループに分かれて協力しながらツイストパン作りです。こねるのが大変でしたが先輩スカウ...
小学校高学年の活動

【カブ隊】組集会『救命救急講習』2024/9/15

9月は、防災月間ということで、粕屋北部消防署の消防士さんにお越しいただき、救命救急講習を行なっていただきました。 なぜ9月は防災月間なのでしょうか。 実は大正12年9月1日に、およそ10万人以上の死者、行方不明者をだした関東大震災が発生しま...
大学生社会人の活動

2泊3日九重キャンプ

2024.9.14(土)〜2024.9.16(月)の2泊3日で九重登山キャンプを行いました。 出発そうそうJRの運休、、急遽予定変更で新幹線で移動することに…旅にハプニングは付きものですね!!けど、やっぱり新幹線はいくつになってもわくわくす...
タイトルとURLをコピーしました