11月は福岡地区で合同集会が開催され、8つの団のカブスカウトが集合。37団も参加してきました!
午前中は各隊での組集会として、地下鉄の駅やその周辺などを調べてまわりました。
1組は、地下鉄貝塚駅をスタートして、藤崎駅、姪浜駅へ。箱崎線と空港線の終着駅を見たあとは天神駅に向かい、水鏡天満宮などをお参りしてきました。
2組は、博多駅を経由して七隈線の終点近くにある賀茂駅周辺を散策。七隈駅、渡辺通駅を見て、最後は櫛田神社前駅から櫛田神社に参拝してきました。
今回訪問する駅はスカウトたちへのアンケートで決定しました。普段活動する東区エリアからは距離のある駅が多かったですね。やはり遠く離れたところへ行くことにロマンを感じるのか笑?結果的に、他のどの団とも重ならない駅を選択しレアな経験ができたように思います!
午後は、福岡地区の8つの団から約70名ほどのスカウトたちが堅粕小学校に集合。まずは体育館にて自作の名刺交換をし、その後は自己紹介などのゲームなどでお互いのことを知ることができました。
その後、各団が地下鉄について調べてきたことを、リーダーより発表がありました。発表の場では37団のスカウトたちも積極的に発表するなど、誇らしい姿を見せてくれました。とってもかっこよかったぞ!
その後は、いくつかのゲームを実施し、僕らと同じカブスカウトと交流を図ることができました!
最後に、地区コミッショナーからは、ボーイスカウト活動を続けていくと、その活動は自隊だけでなく、地区、県、国内、そして海外にまで仲間がつながっていくこと、今日はそうした一歩であることなどの説明がありました。これをきっかけに、他の団のスカウトとも交流できるといいなと思います!2月のBP祭で再会するのも楽しみです。
ご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
コメント