【団行事】令和6年度 スカウトの日

全体の活動

9月8日、まだまだ暑い中ですが海の中道青少年海の家にて団行事を行いました。

まずはみんなで北海岸のゴミ拾いです。比較的ゴミも少なくきれいになりました。

次はグループに分かれて協力しながらツイストパン作りです。こねるのが大変でしたが先輩スカウトが仕上げをして、少し時間をおくとすぐに発酵して膨らみました。

ボーイ隊以上はコンロの炭に火つけをします。普段のキャンプでも火おこしをしているのでお手のものです。発酵済みのパンを竹の棒に巻き付けて焼きました。焦げ目もつけてこんがり焼き上がりとてもおいしかったです。

午後から各隊の活動報告です。カブ隊は夏の頑張りを報告しました。以前植えた夏の野菜の成長記録の発表をしたり、モーターを使った手作りファンのお披露目やたくさん読んだ本の紹介もありました。

ボーイ隊とベンチャー隊からは8月に阿蘇で行われた10KC(第10回九州キャンポリー)に参加した報告がありました。

ベンチャー隊は自転車の分解ショーを披露しました。10KCでは現地最寄り駅まで公共交通機関を乗り継いで移動し、下車した駅から会場まで自分の自転車で移動しました。最寄り駅まで輪行(りんこう)といって自転車を一部分解して輪行袋に入れ列車で運びました。大会期間中に自転車で場外プログラムを実施したり、帰りに自転車で立ち寄った報告もしました。

最後はグループ対抗で人間知恵の輪ゲームをして大変盛り上がりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました