12月ということで、本日のカブ隊の活動はクリスマス会でした。

まずは会場となる照葉公民館の講堂でクリスマスの飾り付けをみんなで行いました。
その後、先週の組集会で拾ったどんぐりや松ぼっくりを使って「どんぐりツリー」を製作。

どんぐりはグルーガンで組み上げていきます。

できたツリーには作品名をつけてコンテストを実施。力作ぞろいで見ていて楽しい!自然のものの特徴を生かしてとても個性的で楽しいツリーができあがりました。

その後、クリスマスのお菓子作りを開始。


公民館で蒸しケーキと空き缶ポップコーンの準備をしてコミュニティガーデンに移動。

今日は今年一番の寒波が到来し朝から雪が降る天気でしたが、炭火を使って蒸しケーキとポップコーンを作って皆で楽しみました。蒸しケーキはデコレーションして見た目もかわいいスイーツに。

最後はみんなで持ち寄ったプレゼント交換。もらったプレゼントはどうだったかな?

福岡に訪れた寒波により、とても冬らしい天気の中での活動となりましたが、寒さの中でも工作、調理、野外活動と、スカウトたちがとても元気でいきいきと活動していたのが印象的でした。

ご協力いただいた保護者のみなさまありがとうございました。来年の活動でもどうぞよろしくお願いします。
コメント